ABOUT

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者などの労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDXなどに向けた ITツールの導入を支援する補助金です。

about

WHAT’S FACILO?

Facilo(ファシロ)は、仲介業務の事務作業や顧客とのコミュニケーションを、ブラウザ上で集約できるクラウドツールです。

地域密着型の中小企業、全国展開型の大手企業、急成長中の新興企業に至るまで、様々な不動産仲介の現場で導入が進んでいます。

mv_モック

SERVICE

不動産仲介の煩雑な情報を一元化・可視化するコミュニケーションクラウド「Facilo」は、補助金対象のITツールとして採択されています。

kounyu_cloud

Facilo物件購入クラウド

baikyaku_cloud

Facilo物件売却クラウド

SIMULATION

sumulation

2年間で最大150万円を上限に
利用料の1/2の補助を受けることができます。

※交付申請が採択されない可能性もございます。
※交付申請にあたっては、必ず公募要領や交付規程、各種IT導入補助金事務局より出される手引きを熟読し詳細要件を理解したうえで、手続きを進めてください。

FEATURE

feature_01

面倒な申請業務をサポート

申請から交付決定、実績報告まで複雑な補助金申請業務をサポートします。

※本補助金は、申請者(仲介会社)による電子申請(GビズID取得など)や事業計画の作成、実施報告などが必要です。Faciloは申請サポートを行いますが、全てを代行できるものではありません。

feature_02

経験豊富なメンバーによるサポート

2024年のIT導入補助金から対象ツールとして採択され、支援実績があるため様々な事例を経験しています。

ESTIMATE

お見積もりはこちら

SCHEDULE

申請締切日

交付決定日

1次締め切り分

2025年5月12日

2025年6月18日

2次締め切り分

2025年6月16日

2025年7月14日

3次締め切り分

2025年7月18日

2025年9月2日

4次締め切り分

2025年8月20日

2025年9月30日

5次締め切り分

2025年9月22日

2025年10月31日

FLOW

STEP
01

お問い合わせ・ご利用検討

IT導入補助金対象ツールから、ご利用するツールを決定する。

STEP
02

申請準備

GビズID取得、セキュリティアクション宣言、各種必要書類を準備する。

STEP
03

交付申請

当社のサポートのもと、交付申請をする。

STEP
04

交付決定

申請内容を元にした審査を経て、交付が決定する。

STEP
05

事業実施報告・交付

事業実施(発注・お支払いの完了)の報告後に、補助金が交付される。

CONTACT

お問い合わせはこちら

FAQ

Q.

Faciloではどのツールが導入補助金の対象ですか?

A.

Facilo物件購入クラウド、Facilo物件売却クラウドの2製品が対象です。月々の利用料のほかに、初期導入費用も対象となります。詳しくはお問い合わせください。

Q.

以前IT導入補助金を利用したことがあり、今回Faciloの利用を検討していますが、IT導入補助金を利用できますか?

A.

要件を満たすのであれば申請可能です。詳しくは、IT導入補助金2025のWebサイトをご確認ください。

Q.

開業したばかりの事業者も交付申請できますか?

A.

要件を満たしており、必要書類が用意できる場合には申請できます。詳しくは、IT導入補助金2025のWebサイトをご確認ください。

Q.

申請時に必要な書類、準備にはどのようなものがありますか?

A.

  • GビズIDプライム

  • SECURITY ACTION自己宣言実施

  • 履歴事項全部証明書(申請日より3ヶ月以内に取得したもの)

  • 直近の法人税納税証明書(税務署で発行される直近のもの)

  • 前期分の経営データ(貸借対照表、損益計算書など。また、従業員数、賃金データのわかるもの)

以上が必要となります。

REQUIREMENTS

補助額

5万〜150万円未満

補助率

1/2以内、2/3以内※1

プロセス数※1

1以上

ITツール要件

類型ごとのプロセス要件を満たすものであり、
労働生産性の向上に資するITツールであること

賃上げ目標

加点

補助対象

ソフトウェア費・導入関連費・クラウド利用料(最大2年分)

※1 3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員が全従業員の30%以上であることを示した場合の補助率は、2/3以内

CONTACT

下記フォームにご記入ください。(1分)

日中つながりやすい番号をご記入ください
※自社での導入以外の目的でのお問い合わせはこちらよりお願いいたします

SERVICE

各サービスについての詳細はこちら